シネマトピックス
[ 2022 | 2023 | LastTopics ]
  3/25
「ザ・ヒットマン」("De Zaak Alzheimer",2003年)をリメイクした、マーティン・キャンベル監督、リーアム・ニーソン、ガイ・ピアース、モニカ・ベルッチ共演「MEMORY メモリー」("Memory",2022年)のメイキング写真が公開されたようだ。(映画ナタリー)
葛里華監督、宮沢氷魚、小西桜子、田善彦、平井亜門、葉丸あすか、芦那すみれ共演「はざまに生きる、春」からの写真が公開されたようだ。(映画ナタリー)
瀬々敬久監督、二宮和也主演「ラーゲリより愛を込めて」(2022年)の観客動員数が3月24日に200万人を突破したようだ。(オリコン)
瀧川元気監督、福谷圭祐脚本、関哲汰、沢村玲、山下永玖、高尾颯斗、上村謙信、草川直弥ら共演「バトルキング!! We'll rise again」のクランクアップ動画が公開されたようだ。(オリコン)
クリスティーナ・ミリアンは、Netflixの新作ロマンチックコメディ"Meet Me Next Christmas"で主演と製作総指揮を務めるようだ。Rusty Cundieffが監督を手掛け、Devale Ellis、コフィ・シリボエ、カレン・アレンが共演する模様。(Variety)
「エクソシスト」("The Exorcist",1973年)の続編となる、デヴィッド・ゴードン・グリーン(David Gordon Green)監督、エレン・バースティン、レスリー・オドムJr.、アン・ダウド、ラファエル・スバージ(Raphael Sbarge)、ジェニファー・ネトルズ(Jennifer Nettles)、リディア・ジュエット(Lidya Jewett)、Olivia Marcum共演の新作で、リンダ・ブレアーが再びリーガン・マクニール(Regan MacNeil)を演じるらしい。(Total Film)
Total Film誌最新号の表紙をルイ・ルテリエ監督、ヴィン・ディーゼル、ジェイソン・モモア、ブリー・ラーソンら共演「ワイルド・スピード ファイヤーブースト」("Fast X")が飾るようだ。(Total Film)
ミリー・ボビー・ブラウンは、9月に出版の小説"Nineteen Steps"で作家デビューするようだ。(THR)
今年のサンダンス映画祭(Sundance Film Festival)で上映された、Elijah Bynum脚本・監督、ジョナサン・メジャース(Jonathan Majors)主演"Magazine Dreams"の米国での劇場公開日が12月8日に設定されたようだ。(THR)
「ミーン・ガールズ」("Mean Girls",2004年)ブロードウェイミュージカル版に基づく、Samantha Jayne、Arturo Perez Jr.監督、アンガーリー・ライス、Reneé Rapp、Auli'i Cravalho、Jaquel Spivey、Avantika、Christopher Briney、Bebe Wood、Tim Meadows、Mahi Alam、Connor Ratliff、ティナ・フェイ、ジェナ・フィッシャー、ビジュー・フィリップス共演の新作ミュージカル映画で、ジョン・ハムがキャストに加わったようだ。(THR)
キャサリン・ハードウィック監督、トニ・コレット、モニカ・ベルッチ、Giulio Corso、Francesco Mastroianni、Alfonso Perugini、Sophia Nomvete、Eduardo Scarpetta、Tim Daish、Tommy Rodger共演のアクションコメディ"Mafia Mamma"からの映像が公開されたようだ。(THR)
第73回ドイツ映画賞(Deutscher Filmpreis)ノミネーションが発表、エドワード・ベルガー(Edward Berger)監督「西部戦線異状なし」("Im Westen nichts Neues",2022年)が12ノミネートで最多となったようだ。(THR)
Ottessa Moshfegh原作、William Oldroyd監督、アン・ハサウェイ、トーマサイン・マッケンジー、マリン・アイルランド、オーウェン・ティーグ、シェー・ウィガム共演"Eileen"の北米での権利をNeonが獲得、今秋劇場公開するようだ。(THR)
クリス・マッケイ監督、ニコラス・ホルト、ニコラス・ケイジ、オークワフィナ、ベン・シュワルツ、エイドリアン・マルティネス、ショーレー・アグダシュルー、James Moses Black共演の新作"Renfield"からの映像が公開されたようだ。(SuperHeroHype)
チャド・スタエルスキ監督、キアヌ・リーヴス、ドニー・イェン、ビル・スカルスガルド、ランス・レディック(Lance Reddick)、リナ・サワヤマ(Rina Sawayama)、真田広之ら共演「ジョン・ウィック:コンセクエンス」("John Wick: Chapter 4",2023年)の先行上映が23日夜に米国内の劇場で行われ、興収890万ドルを記録したようだ。(Deadline)
第76回カンヌ映画祭(Festival de Cannes)批評家週間(Semaine de la Critique)部門のポスターが公開されたようだ。(Deadline)
エチオピア帝国最後の皇帝ハイレ・セラシエ1世(Haile Selassie I,1892-1975)のひ孫Yeshi Kassaを追った、Constance Marks監督のドキュメンタリー映画"Grandpa Was An Emperor"(2021年)の北米でのVOD権をFreestyle Digital Mediaが獲得したようだ。(Deadline)
「ディセンダント」("Descendants",2015年)の続編となる、Jennifer Phang監督、Kylie Cantrall、Malia Baker、Brandy、リタ・オラ、China Anne McClain、Dara Reneé、Ruby Rose Turner、Morgan Dudley、Joshua Colley、Melanie Paxson、Jeremy Swift、Leonardo Nam、Paolo Montalban共演のDisney+映画"Descendants: The Rise of Red"で、Alex Bonielloがキャストに加わったようだ。(Deadline)
Simon Jaquemet脚本・監督、Elliott Crosset Hove、Rila Fukushima、Sandra Guldberg Kampp、João Nunes Monteiro、Helen Schneider共演"Electric Child"からの写真が公開されたようだ。(Deadline)
マイケル・ウィンターボトム監督による新作ドラマシリーズ"Fall of the God of Cars"で、トニー・シャルーブが日産自動車前会長カルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)を演じるようだ。(Deadline)
Castille Landon脚本・監督、ダイアン・キートン、キャシー・ベイツ、アルフレ・ウッダード共演の新作コメディ"Summer Camp"で、ユージーン・レヴィがキャストに加わったようだ。(Deadline)
Patrick Gilles脚本・監督、マイク・コルター、ディラン・ベイカー、Safiya Fredericksら共演"I'm Charlie Walker"の国際販売権をS&R Filmsが獲得したようだ。(Deadline)
Rick Walker監督の新作"Guardians"で、エリック・ロバーツ、Taylor ArmstrongがCherish Rodriguez、Mackenzie McIntyreと共演するようだ。(Deadline)
Josh Margolin脚本・監督、ジューン・スキッブ主演の新作コメディ"Thelma"で、Coral Peña、ニコール・バイヤー(Nicole Byer)がキャストに加わったようだ。すでに撮影を終えた模様。(Deadline)
サマンサ・ソウル(Samantha Soule)、ダニエル・タルボット(Daniel Talbott)監督、メリット・ウェヴァー主演"Midday Black Midnight Blue"の北米と英国での権利をGood Deed Entertainmentが獲得したようだ。(Deadline)
アダム・マッケイ監督の新作コメディ"Average Height, Average Build"で、ロバート・パティンソン、エイミー・アダムス、ロバート・ダウニーJr.、フォレスト・ウィテカー、ダニエル・デッドワイラー(Danielle Deadwyler)が共演するようだ。(Deadline)
「ゴーストバスターズ アフターライフ」("Ghostbusters: Afterlife",2021年)の続編となる、ジェイソン・ライトマン製作総指揮、ギル・キーナン監督の新作で、クメイル・ナンジアニ、パットン・オズワルトがキャストに加わったようだ。(Deadline)
「ロード・オブ・モンスターズ 地上最大の決戦」("Ape vs. Monster",2021年)の続編となる、ダニエル・ラスコ(Daniel Lusko)監督、George Michael Phillips脚本、トム・アーノルド、Jack Pearson、Anna Telfer、ザンダー・バークレイ共演の新作"Ape vs. Mecha Ape"の予告編が公開されたようだ。(ComingSoon net)
ジェイムズ・ガン監督「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3」("Guardians of the Galaxy Vol. 3")の上映時間は、シリーズ最長の149分になるようだ。(ComingSoon net)
ある男女のコスタリカへの旅を追った、Brent Hodge監督のNetflixドキュメンタリー映画"Longest Third Date"の予告編が公開されたようだ。(ComingSoon net)
マルギット・アウアー(Margit Auer)の児童書「コーンフィールド先生のふしぎな動物学校」シリーズに基づく、グレゴール・シュニッツラー(Gregor Schnitzler)監督、Emilia Maier、Leonard Conrads、Loris Sichrovsky、Nadja Uhl、Justus von Dohnányi、Heiko Pinkowski、Marleen Lohse、Milan Peschel、Denis Lyons、Dulcie Smart、arrie Getman共演"Die Schule der magischen Tiere"(2021年)からの映像が公開されたようだ。(ComingSoon net)
ジュリアス・オナー(Julius Onah)監督、アンソニー・マッキー、ダニー・ラミレス(Danny Ramirez)、Shira Haas共演の新作"Captain America: New World Order"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。(Comic Book Movie)
「ジョーカー」("Joker",2019年)の続編となる、トッド・フィリップス監督、ホアキン・フェニックス、レディー・ガガ、ブレンダン・グリーソン、ザジー・ビーツ、キャサリン・キーナー、ジェイコブ・ロフランド、ハリー・ローティ(Harry Lawtey)共演の新作"Joker: Folie à Deax"の撮影現場からの映像が公開されたようだ。(Comic Book Movie)
Will Merrick、Nick Johnson監督、ストーム・リード、ニア・ロング、ヨアキム・デ・アルメイダ、ケン・レオン、エイミー・ランデッカー、ダニエル・ヘニー共演「search/#サーチ2」("Missing",2023年)日本語吹替版で、種崎敦美、藤貴子、宝亀克寿、ファイルーズあい、志村知幸、小野大輔、木内秀信らが声優を務めているようだ。(cinemacafe net)
Funkoは、傘下のMondoのポスター部門を閉鎖、従業員の大半を解雇したようだ。(/Film)
ザック・スナイダー監督、ソフィア・ブテラ、チャーリー・ハナム、ジャイモン・ハンスゥ、ペ・ドゥナ、レイ・フィッシャー、ケイリー・エルウィス、コリー・ストール、ルパート・フレンド、スチュアート・マーティン(Stuart Martin)、ジェナ・マローン共演の新作Netflix映画"Rebel Moon"は、R指定エクステンデッド版も製作され、それぞれ2部作となるらしい。(/Film)
  3/24
マイケル・B・ジョーダン監督・主演、ジョナサン・メジャース(Jonathan Majors)、テッサ・トンプソンら共演「クリード 過去の逆襲」("Creed III",2023年)の特別映像が公開されたようだ。(映画ナタリー)
全5スクリーンのコンパクト型シネマコンプレックス「イオンシネマとなみ」が、7月に富山県砺波市のイオンモールとなみで開業するようだ。(映画ナタリー)
松山博昭監督、相沢友子脚本、菅田将暉主演の新作「ミステリと言う勿れ」で、柴咲コウ、松下洸平、町田啓太、原菜乃華、萩原利久が共演するようだ。(映画ナタリー)
ノリス・ウォン脚本・監督「私のプリンス・エドワード」("My Prince Edward",2019年)、アモス・ウィー脚本・監督「縁路はるばる」("Far Far Away",2021年)の香港映画2作品が、5月19日から新宿武蔵野館ほかで公開されるようだ。(映画ナタリー)
「スタア」(内藤誠監督,1986年)、「スイート・スイート・ゴースト」(芳田秀明監督,2000年)、「遊星王子2021」(河崎実監督,2021年)などに出演した、俳優の団時朗さんが亡くなった(74歳)。ご冥福をお祈りいたします。(映画ナタリー)
チャド・スタエルスキ監督、キアヌ・リーヴス、ドニー・イェン、ビル・スカルスガルド、ランス・レディック(Lance Reddick)、リナ・サワヤマ(Rina Sawayama)、真田広之ら共演「ジョン・ウィック:コンセクエンス」("John Wick: Chapter 4",2023年)の特報が公開されたようだ。(映画ナタリー)
「MEG ザ・モンスター」("The Meg",2018年)の続編となる、ベン・ウィートリー監督、ジェイソン・ステイサム、シエンナ・ギロリー、クリフ・カーティス、スカイラー・サミュエルズ(Skyler Samuels)、セルジオ・ペリス=メンチェッタ、ウー・ジン共演"Meg 2: The Trench"が「MEG ザ・モンスターズ2」の邦題で今夏から公開されるようだ。(映画ナタリー)
Lola Quivoron監督、Julie Ledru主演「Rodeo ロデオ」("Rodeo",2022年)の特報が公開されたようだ。(映画ナタリー)
宇賀那健一監督の新作「Love Will Tear Us Apart」で、久保田紗友、青木柚、莉子、吹越満が共演しているようだ。年内に劇場公開される模様。(映画ナタリー)
津野励木監督、ミネオショウ、絢寧共演「MAD CATS」が今秋から新宿シネマカリテで公開されるようだ。(映画ナタリー)
熊切和嘉監督、菊地凛子主演「658km、陽子の旅」に、竹原ピストル、オダギリジョー、黒沢あすか、見上愛、浜野謙太、篠原篤、仁村紗和、吉澤健、風吹ジュンが出演しているようだ。(映画ナタリー)
庵野秀明脚本・監督、池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、塚本晋也、手塚とおる、松尾スズキ、森山未來、西野七瀬共演「シン・仮面ライダー」に、大森南朋、長澤まさみ、本郷奏多、松坂桃李、市川実日子、仲村トオル、安田顕、上杉柊平が出演しているようだ。(映画ナタリー)
アンドレア・パラオロ(Andrea Pallaoro)監督、トレイス・リセット、パトリシア・クラークソン、エミリー・ブラウニング、ジョシュア・クローズ、アドリアナ・バラッザ共演"Monica"(2022年)の予告編が公開されたようだ。(YouTube)
Connie Cocchia脚本・監督、ウィロウ・シールズ、Lochlyn Munro、Elizabeth Mitchellら共演"When Time Got Louder"(2022年)の予告編が公開されたようだ。(YouTube)
「シャザム! 神々の怒り」("Shazam! Fury of The Gods",2023年)のデヴィッド・F・サンドバーグ監督は、ガル・ガドット演じるワンダーウーマンのカメオがディープフェイクだとする噂を否定、ロンドンで撮影を行い、リモートで監督したことを明らかにしたようだ。(Variety)
アルフレッド・ヒッチコック(Alfred Hitchcock,1899-1980)監督「めまい」("Vertigo",1958年)のParamount Picturesによるリメイクで、ロバート・ダウニーJr.が主演候補に挙がっているようだ。スティーヴン・ナイトが脚本を手掛ける模様。(Variety)
アンドリュー・スタントン監督、ケイト・マッキノン、ラシダ・ジョーンズ共演の新作"In the Blink of an Eye"で、ダヴィード・ディグスがキャストに加わったようだ。(Variety)
陸上選手カール・ルイス(Carl Lewis)の半生を追うドキュメンタリー映画が製作されるようだ。Gabriel Clarke、Chris Hayが監督を務める模様。(Variety)
Amazonは、Jáde Osiberu監督、Tobi Bakare、Adesua Etomi-Wellington、Chike Osebuka、Chioma Chukwuka、Iyabo Ojo共演の犯罪スリラー"Gangs of Lagos"を4月7日からPrime Videoで配信するようだ。(THR)
「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」("Bad Genius",2017年)の英語リメイクで、ベネディクト・ウォン、Jabari Banks、Callina Liangが共演するようだ。J.C. Leeが監督を務める模様。(THR)
Kyle Mooney監督の新作"Y2K"で、レイチェル・ゼグラー(Rachel Zegler)、ジェイデン・マーテル、エドゥアルド・フランコ(Eduardo Franco)、アリシア・シルヴァーストーンらが共演するようだ。(The Wrap)
「大アマゾンの半魚人」("Creature From The Black Lagoon",1954年)に登場する怪物ギルマン(Gill-man)のアクションフィギュアがNECAから発売されるようだ。(SuperHeroHype)
ビデオゲームに基づく、Emma Tammi監督、ジョシュ・ハッチャーソン、マシュー・リラード、メアリー・スチュアート・マスターソン、キャット・コナー・スターリング(Kat Conner Sterling)共演の新作"Five Nights at Freddy's"で、エリザベス・ライル(Elizabeth Lail)がキャストに加わったようだ。(Deadline)
E.O. Chiroviciの小説"The Book of Mirrors"に基づく、Adam Cooper監督、ラッセル・クロウ、カレン・ギラン、マートン・ソーカス共演の新作犯罪スリラー"Sleeping Dogs"で、トミー・フラナガンがキャストに加わったようだ。(Deadline)
ジョシュア・オッペンハイマー監督、ティルダ・スウィントン、ジョージ・マッケイ、スティーヴン・グレア共演のミュージカル映画"The End"で、モーゼス・イングラム(Moses Ingram)、マイケル・シャノン、Bronagh Gallagher、Tim McInerney、Lennie Jamesがキャストに加わったようだ。(Deadline)
ラダ・ミッチェル、アダム・デモス(Adam Demos)、バート・エドワーズ(Bart Edwards)、Meg Fraser、Xavier Molyneux、Natalie Bassingthwaiteは、John Raftopoulos監督の新作"Take My Hand"で共演するようだ。オーストラリアで撮影に入っている模様。(Deadline)
Dimitris Georgiev監督、マリア・バカローヴァ(Maria Bakalova)主演の短編映画"Това, Kоето Oстава"("What Stays After")がブルガリアで撮影を終えたようだ。(Deadline)
「吸血鬼ノスフェラトゥ」("Nosferatu",1922年)に基づく、ロバート・エガース監督、リリー=ローズ・デップ、ビル・スカルスガルド、ニコラス・ホルト、ウィレム・デフォー、エマ・コリン(Emma Corrin)、アーロン・テイラー=ジョンソン共演の新作"Nosferatu"のロゴが公開されたようだ。(ComingSoon net)
ジョン・フランシス・デイリー(John Francis Daley)、ジョナサン・M・ゴールドスタイン(Jonathan M. Goldstein)監督、クリス・パイン、ミシェル・ロドリゲス、レゲ=ジャン・ペイジ(Rege-Jean Page)、ジャスティス・スミス、ソフィア・リリス、ヒュー・グラント共演「ダン��ョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り」("Dungeons & Dragons: Honor Among Thieves")の予告編が公開されたようだ。(Comic Book Movie)
Aaron Horvath、Michael Jelenic監督「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」("The Super Mario Bros. Movie")のTVスポットが公開されたようだ。(Comic Book Movie)
ポール・フェイグ監督、Rob Yescombe脚本、ジョン・シナ、オークワフィナ、シム・リウ(Simu Liu)共演の新作アクションコメディ"Grand Death Lotto"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。(Comic Book Movie)
Angel Manuel Soto監督、Gareth Dunnet-Alcocer脚本、ショロ・マリデュエナ(Xolo Maridueña)主演の新作"Blue Beetle"に出演するジョージ・ロペスによると、予告編がまもなく公開されるようだ。(Comic Book Movie)
4月21-29日開催の第25回ウディネ極東映画祭(Udine Far East Film Festival)で、倍賞千恵子に生涯功労賞が贈られるようだ。(cinemacafe net)
「ザ・ルーム」("The Room",2003年)のトミー・ウィゾウ(Tommy Wiseau)脚本・監督・出演による新作"Big Shark"の予告編が公開されたようだ。(/Film)
  3/23
アレクサンドル・ソクーロフ監督「独裁者たちのとき」("Сказка",2022年)の予告編が公開されたようだ。(映画ナタリー)
三島有紀子監督、荒野哲朗、池田良、大高洋子、長田真英、加茂美穂子、小西貴大、小松広季、佐々木史帆、清野りな、田川恵美子、長谷川葉月、畠山智行、平山りの、舟木幸、辺見和行、松本晃実、宮崎優里、八代真央、山口改、吉岡そんれい出演「東京組曲2020」が、5月13日からシアター・イメージフォーラムほかで公開されるようだ。(映画ナタリー)
チャド・スタエルスキ監督、キアヌ・リーヴス主演「ジョン・ウィック:コンセクエンス」("John Wick: Chapter 4")に出演するリナ・サワヤマ(Rina Sawayama)が歌うエンディング曲"Eye For An Eye"が公開されたようだ。(映画ナタリー)
ピーター・ソーン監督「マイ・エレメント」("Elemental")の日本公開日が8月4日に決まったようだ。(映画ナタリー)
谷口悟朗脚本・監督のアニメーション映画「BLOODY ESCAPE 地獄の逃走劇」が2024年初春に公開されるようだ。(映画ナタリー)
キヅナツキ原作、山口ひかる監督、綾奈ゆにこ脚本「映画 ギヴン」(2020年)の続編が製作されるようだ。(映画ナタリー)
安藤裕章監督、村井さだゆき、山田哲弥脚本「大雪海のカイナ ほしのけんじゃ」が、10月から公開されるようだ。(映画ナタリー)
第1回新潟国際アニメーション映画祭(Niigata International Animation Film Festival)の各賞が発表、村上春樹の短編小説「めくらやなぎと眠る女」("Blind Willow, Sleeping Woman")に基づく、Pierre Földes監督「めくらやなぎと眠る女」("Saules aveugles, femme endormie",2022年)がグランプリを獲得したようだ。(映画.com)
パオロ・タヴィアーニ監督、Fabrizio Ferracane、Matteo Pittiruti、Matteo Pittiruti共演「遺灰は語る」("Leonora Addio",2022年)の日本版ポスターが公開されたようだ。(クランクイン!)
あべこうじの映画監督デビュー作となる「オールドカー てんとう虫のプロポーズ」で、哀川翔、鈴木砂羽、新原泰佑、暁月ななみが共演するようだ。4月から鹿児島県で撮影に入り、公開は今秋以降になる模様。(オリコン)
塩谷直義監督「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」の特報が公開されたようだ。(オリコン)
エイドリアン・グランバーグ監督、ジョシュ・ルーカス、フェルナンダ・ウレホラ(Fernanda Urrejola)、フリオ・セサール・セディージョ(Julio Cesar Cedillo)共演"The Black Demon"の予告編が公開されたようだ。(YouTube)
ジェシー・V・ジョンソン(Jesse V. Johnson)脚本・監督、トーマス・ジェイン、ジョン・マルコヴィッチ共演"One Ranger"の予告編が公開されたようだ。(YouTube)
第75回カンヌ映画祭(Festival de Cannes)で上映された、クリスティアン・ムンジウ監督、Marin Grigore、Judith State、Macrina Barladeanu共演"R.M.N."(2022年)の予告編が公開されたようだ。(YouTube)
シャルミーン・オベイド=チノイ(Sharmeen Obaid-Chinoy)監督による「スター・ウォーズ」("Star Wars")シリーズ新作映画企画で、デイモン・リンデロフ(Damon Lindelof)に続いてJustin Britt-Gibsonも脚本から降板、代わってスティーヴン・ナイトが脚本を手掛けるようだ。(Variety)
Art Camacho監督、タイリース・ギブソン、ハーヴェイ・カイテル、チャド・マイケル・コリンズ(Chad Michael Collins)、Ego Mikitas、ダニー・トレホ共演の新作アクションスリラー"The Wrecker"で、ミーナ・スヴァーリがキャストに加わったようだ。(Variety)
クリストファー・マックァリー監督、トム・クルーズ主演"Mission: Impossible - Dead Reckoning Part Two"で、シリーズ第1作にも出演したロルフ・サクソン(Rolf Saxon)がキャストに加わったようだ。(Variety)
「メル・ブルックス/珍説世界史PARTI」("History of the World, Part I",1981年)の続編となるHuluドラマシリーズ"History of the World, Part II"のメイキング映像が公開されたようだ。(Variety)
チャド・スタエルスキ監督、キアヌ・リーヴス主演「ジョン・ウィック:コンセクエンス」("John Wick: Chapter 4")の上映時間は、当初225分もあったものの、最終的に169分となったようだ。(Variety)
ジョアンナ・ホッグ(Joanna Hogg)監督、ティルダ・スウィントン、Carly-Sophia Davies、Joseph Mydellら共演の新作"The Eternal Daughter"の英国、アイルランドでの劇場配給権をBFI Distributionが獲得したようだ。(Variety)
短編"In the Region of Ice"(1976年)でアカデミー賞を獲得、「戦場の小さな恋人たち」("Don't Cry, It's Only Thunder",1982年)などの映画や数多くのTVドラマを手掛けた、映画・TV監督のピーター・ワーナー(Peter Werner)さんが亡くなった(76歳)。ご冥福をお祈りいたします。(THR)
チーチ・マリン、トミー・チョンの半生を描く映画が製作されるようだ。Kristian Mercadoが監督を務め、Danya Jimenez、Hannah McMechanが脚本を執筆する模様。(THR)
プロデューサーのジョン・ランドウ(Jon Landau)は、「アビス」("The Abyss",1989年)、「トゥルーライズ」("True Lies",1994年)の4K版が間もなくリリースされることを明らかにしたようだ。(The Wrap)
David Yost、Walter Jones、Catherine Sutherland、Steve Cardenas、Johnny Yong Bosch共演のNetflixシリーズ"Mighty Morphin Power Rangers: Once & Always"の予告編が公開されたようだ。(SuperHeroHype)
ジュリアス・オナー(Julius Onah)監督、アンソニー・マッキー主演の新作"Captain America: New World Order"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。(Just Jared)
ジャー・ジャー・ビンクス(Jar Jar Binks)役で知られるアーメド・ベストが、Disney+ドラマシリーズ「マンダロリアン」("The Mandalorian",2019年-)第3シーズンでジェダイの騎士を演じているようだ。(EW)
クリス・マッケイ監督、ニコラス・ホルト、ニコラス・ケイジ、オークワフィナ、ベン・シュワルツ、エイドリアン・マルティネス、ショーレー・アグダシュルー、James Moses Black共演の新作"Renfield"の予告編が公開されたようだ。(Empire)
「ブレージングサドル」("Blazing Saddles",1974年)、「ベイビーウォンテッド!」("Funny About Love",1990年)、「ハンクの肉球大決戦」("Paws of Fury: The Legend of Hank",2022年)などの作品を手掛けた、脚本家のノーマン・スタインバーグ(Norman Steinberg)さんが亡くなった(83歳)。ご冥福をお祈りいたします。(Deadline)
ダグ・ライマン監督、マット・デイモン、ケイシー・アフレック、ホン・チャウ共演の新作"The Instigators"で、マイケル・スタールバーグがキャストに加わったようだ。(Deadline)
「真夜中のカーボーイ」("Midnight Cowboy",1969年)製作の舞台裏を題材にした、Nancy Buirski監督のドキュメンタリー映画"Desperate Souls, Dark City and the Legend of Midnight Cowboy"の北米での権利をKino Lorber、Zeitgeist Filmsが獲得したようだ。(Deadline)
Troy Scott監督による米Lifetimeの新作TV映画"Buying Back My Daughter"で、Ariana Madixがミーガン・グッド、Roger Cross、Faith Wrightと共演するようだ。(Deadline)
Sophie Lane Curtis監督、Micheál Richardson、Keith Powers、ジェイムズ・バッジ・デイル、ジョーダナ・ブリュースター共演"On Our Way"の全世界での権利をGravitas Venturesが獲得したようだ。(Deadline)
「ウインド・リバー」("Wind River",2017年)の続編となる、カリ・スコグランド(Kari Skogland)監督、マーティン・センスマイヤー、ジェイソン・クラーク、スコット・イーストウッド、チャスク・スペンサー共演の新作"Wind River: The Next Chapter"で、ギル・バーミンガム、Alan Ruck、Kali Reis、Tatanka Meansがキャストに加わったようだ。(Deadline)
David O'Donnell脚本・監督、リヴ・ヒューソン、Bobbi Salvör Menuez、Kylo Freeman、Lex Ryan、アレックス・ラッセル、アレクシス・デニソフ共演"Under My Skin"(2020年)の米国内配給権を1091 Picturesが獲得したようだ。(Deadline)
「ミーン・ガールズ」("Mean Girls",2004年)ブロードウェイミュージカル版に基づく、Samantha Jayne、Arturo Perez Jr.監督、アンガーリー・ライス、Reneé Rapp、Auli'i Cravalho、Jaquel Spivey、Avantika、Christopher Briney、Bebe Wood、Tim Meadows、ティナ・フェイ、ジェナ・フィッシャー、ビジュー・フィリップス共演の新作ミュージカル映画で、Mahi Alam、Connor Ratliffがキャストに加わったようだ。(Deadline)
アーロン・ソーキン(Aaron Sorkin)は2022年11月に脳卒中で倒れていたことを明らかにしたようだ。(Deadline)
ポール・フェイグ監督、Rob Yescombe脚本、ジョン・シナ、オークワフィナ、シム・リウ(Simu Liu)共演の新作アクションコメディ"Grand Death Lotto"で、Ayden Mayeri、ショーン・ウィリアム・スコット、Dolly De Leon、Donald Elise Watkinsがキャストに加わったようだ。(Deadline)
ロックバンドDevoのドキュメンタリー映画が製作されるようだ。「FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー」("Fyre: The Greatest Party That Never Happened",2019年)のクリス・スミス(Chris Smith)が監督を務める模様。(Deadline)
Campbell Bryer、Sean V. Jeffrey監督"Thomas & Friends: The Mystery of Lookout Mountain"(2022年)の予告編が公開されたようだ。(ComingSoon net)
Jeff Rowe監督「ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!」("Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutant Mayhem")のプロモーションアートが公開されたようだ。(Comic Book Movie)
キム・ハンミン監督、パク・ヘイル、ピョン・ヨハン、アン・ソンギ、オク・テギョン、コンミョン共演「「ハンサン 龍の出現」("Hansan: Rising Dragon",2022年)からの映像が公開されたようだ。(cinemacafe net)
Will Merrick、Nick Johnson監督、ストーム・リード、ニア・ロング、ヨアキム・デ・アルメイダ、ケン・レオン、エイミー・ランデッカー、ダニエル・ヘニー共演「search/#サーチ2」("Missing",2023年)からの映像が公開されたようだ。(cinemacafe net)
テアトルシネマグループ限定のバウムクーヘン入りフィルム缶「Film can」が3月31日からヒューマントラストシネマ渋谷、ヒューマントラストシネマ有楽町、テアトル新宿、シネ・リーブル池袋、キネカ大森、新所沢レッツシネパーク、シネ・リーブル梅田、シネ・リーブル神戸、アップリンク京都で発売されるようだ。(cinemacafe net)
ポール・シュレイダー(Paul Schrader)脚本・監督、オスカー・アイザック、ティファニー・ハディッシュ、タイ・シェリダン、ウィレム・デフォー共演「カード・カウンター」("The Card Counter",2021年)のポスターが公開されたようだ。(cinemacafe net)
  3/22
2022年8月の火災で焼け落ちた、福岡県北九州市の映画館「小倉昭和館」の再建に向けた資金調達がCAMPFIREで行われているようだ。(映画ナタリー)
フローリアン・ゼレール(Florian Zeller)監督、ヒュー・ジャックマン、ローラ・ダーン、ヴァネッサ・カービー、アンソニー・ホプキンス、Zen McGrath共演「The Son 息子」("The Son",2022年)のインタビュー映像が公開されたようだ。(映画ナタリー)
スコット・ベック(Scott Beck)、ブライアン・ウッズ(Bryan Woods)脚本・監督、アダム・ドライヴァー、アリアナ・グリーンブラット(Ariana Greenblatt)、クロエ・コールマン(Chloe Coleman)共演「65 シックスティ・ファイブ」("65",2023年)の日本公開が5月26日に決まったようだ。(映画ナタリー)
荻上直子脚本・監督、筒井真理子、光石研、磯村勇斗、安藤玉恵、江口のりこ、平岩紙、津田絵理奈、花王おさむ、柄本明、木野花、キムラ緑子共演「波紋」の予告編が公開されたようだ。(映画ナタリー)
耶雲哉治監督、鈴木拡樹、荒牧慶彦、和田雅成、定本楓馬、梅津瑞樹、佐藤たかみち、山本涼介、本田礼生、小西詠斗、玉城裕規、柄本明、津田寛治、竹財輝之助共演「映画刀剣乱舞 黎明」のメイキング映像が公開されたようだ。(オリコン)
John Swab監督、スコット・カーン、フランク・グリロ、J・K・シモンズ、ヴァージニア・マドセンら共演"One Day as a Lion"の予告編が公開されたようだ。(YouTube)
米脚本家組合(Writers Guild of America)は、脚本家がChatGPTなどのIAを使用して脚本を執筆することを認める方針を提案したようだ。(Variety)
クリス・タッカーは、「ラッシュアワー」("Rush Hour",1998年)シリーズ第4作への出演の可能性について「ジャッキー・チェンとの仕事は大好きなので、間違いなく参加することになる」と語ったようだ。(Variety)
ビデオゲーム"Gears of War"のNetflixによる実写映画化で、「DUNE/デューン 砂の惑星」("Dune",2021年)のジョン・スペイツ(Jon Spaihts)が脚本に起用されたようだ。(Variety)
「くまのプーさん」をモチーフにした、Rhys Frake-Waterfield脚本・監督のホラー"Winnie the Pooh: Blood and Honey"(2023年)が3月23日から香港とマカオで劇場公開される予定となっていたものの、突然中止となったようだ。(Variety)
Elizabeth Blake-Thomas監督、ミーナ・スヴァーリ、ミッキー・ローク、キャスパー・ヴァン・ディーン、Maya Stojan、Will Peltz、Jessica Belkinら共演"Hunt Club"の予告編が公開されたようだ。(THR)
シャルミーン・オベイド=チノイ(Sharmeen Obaid-Chinoy)監督による「スター・ウォーズ」("Star Wars")シリーズ新作映画企画で、脚本を手掛ける予定だったデイモン・リンデロフ(Damon Lindelof)が離脱したようだ。(Empire)
ピーター・ジャクソン監督「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」("The Lord of the Rings: The Return of the King",2003年)公開20周年を記念して、エクステンデッド・エディションが4月13、19日に米国、20日にカナダの劇場で上映されるようだ。(Deadline)
新海誠脚本・監督「すずめの戸締まり」("Suzume",2022年)の英語吹替版で、Nichole Sakuraが主人公の声を演じるようだ。(Deadline)
ビデオゲームに基づく、Emma Tammi監督、ジョシュ・ハッチャーソン、マシュー・リラード、メアリー・スチュアート・マスターソン共演の新作"Five Nights at Freddy's"で、キャット・コナー・スターリング(Kat Conner Sterling)がキャストに加わったようだ。(Deadline)
Joshua S. Goldsteinの著書"A Bright Future"に基づくオリヴァー・ストーン監督のドキュメンタリー映画"Nuclear Now"の予告編が公開されたようだ。(Deadline)
デヴィッド・ロウリーとA24が手掛ける新作"Mother Mary"で、アン・ハサウェイ、ミカエラ・コール(Michaela Coel)が共演するようだ。ミュージシャンとファッションデザイナーの関係を描くメロドラマで、コール自身が脚本・監督を務める模様。(Deadline)
ニコール・ホロフセナー(Nicole Holofcener)脚本・監督、ジュリア・ルイス=ドレイファス、トビアス・メンジーズ共演"You Hurt My Feelings"の予告編が公開されたようだ。(Deadline)
「ゴーストバスターズ アフターライフ」("Ghostbusters: Afterlife",2021年)の続編となる、ジェイソン・ライトマン製作総指揮、ギル・キーナン監督の新作"Firehouse"(仮題)が撮影に入ったようだ。(ComingSoon net)
Emer Reynolds監督、オリヴィア・コールマン、Charlie Reid、Lochlann Ó Mearáin、Elaine Kennedy共演"Joyride"からの映像が公開されたようだ。(ComingSoon net)
ヴィクトル・ユーゴー(Victor Hugo,1802-1885)の小説「ノートルダムのせむし男」("Notre-Dame de Paris")を題材にした、Kevin Hefferman監督・出演、スティーヴ・レミー(Steve Lemme)、ジェイ・チャンドラセカール(Jay Chandrasekhar)、エイドリアンヌ・パリッキら共演のHulu Original映画"Quasi"の予告編が公開されたようだ。(ComingSoon net)
チャーリー・コックス、ニッキー・M・ジェイムズ(Nikki M. James)、ヴィンセント・ドノフリオ、マイケル・ガンドルフィーニ(Michael Gandolfini)、マルガリータ・レヴィエヴァ、サンドリーヌ・ホルト、ジョン・バーンサルら共演によるDisney+ドラマシリーズ"Daredevil: Born Again"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。(Comic Book Movie)
ライアン・クーグラー監督「ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー」("Black Panther: Wakanda Forever",2022年)の特典映像の一部が公開されたようだ。(cinemacafe net)
鳥山明の「SAND LAND」が映画化、8月18日から劇場公開されるようだ。(cinemacafe net)
プロデューサーのジョン・ランドウ(Jon Landau)は、「アバター」("Avatar")シリーズ第3作に加えて、第4作の第1幕の撮影もすでに終了していることを明らかにしたようだ。(/Film)
  3/21
井上かえるの小説「女子高生の放課後アングラーライフ」に基づく、城定秀夫監督、十味、まるぴ、平井珠生、森ふた葉、カトウシンスケ、宇野祥平、中山忍、西村知美共演「放課後アングラーライフ」の公開日が4月29日に決まったようだ。(映画ナタリー)
荒木飛呂彦原作、渡辺一貴監督、小林靖子脚本、高橋一生、飯豊まりえ、長尾謙杜、安藤政信、美波、池田良、前原滉、中村まこと、増田朋弥、白石加代子、木村文乃共演「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」からの写真が公開されたようだ。(映画ナタリー)
Miriam Toews原作、サラ・ポーリー脚本・監督、ルーニー・マーラ、クレア・フォイ、ジェシー・バックリー、ジュディス・アイヴィ(Judith Ivey)、ベン・ウィショウ、フランシス・マクドーマンド共演「ウーマン・トーキング 私たちの選択」("Women Talking",2022年)の予告編が公開されたようだ。(映画ナタリー)
デヴィッド・F・サンドバーグ監督、ザカリー・リーヴァイ、レイチェル・ゼグラー(Rachel Zegler)、ルーシー・リュー、ヘレン・ミレンら共演「シャザム! 神々の怒り」("Shazam! Fury of The Gods",2023年)からの映像が公開されたようだ。(クランクイン!)
SXSW Film Festivalの各賞が発表、劇映画部門ではParis Zarcilla脚本・監督、リアン・ベスト(Leanne Best)、デヴィッド・ヘイマン共演"Raging Grace"が最高賞を獲得したようだ。(Variety)
Japanese Breakfastとして活動するMichelle Zaunerの著書"Crying in H Mart: A Memoir"の映画化で、「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」("The Electrical Life of Louis Wain",2021年)のウィル・シャープ(Will Sharpe)が監督を務めるようだ。(Variety)
エリオット・ペイジ製作総指揮、D.W. Waterson監督、Devery Jacobs、Kudakwashe Rutendo、Thomas Antony Olajide、オルニケ・アデリイ(Olunike Adeliyi)、ウェンディ・クルーソン、シャニン・ソサモン共演の新作"Backspot"で、エヴァン・レイチェル・ウッドがキャストに加わったようだ。(Variety)
イランのNaza Alakija監督、Yasaman Mohsani主演による短編作品"Rise"からの映像が公開されたようだ。(Variety)
インドネシアのMike Wiluan、Billy Christian監督、Alexandra Gottardo、Kiki Narendra、Fandy Christian、Samuel Panjaitan共演によるホラー"Losmen Melati"(Motel Melati)が、4月6日からマレーシア、4月13日からシンガポールで劇場公開されるようだ。(Variety)
Disney+は、当初2023年配信予定としていたトム・ヒドルストン主演のドラマシリーズ「ロキ」("Loki",2021年-)第2シーズンのリリース時期を"coming soon"に変更した模様。(Total Film)
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」("Everything Everywhere All At Once",2022年)を手掛けたダニエル・シュナイナート、ダニエル・クワンは、ジュード・ロウ主演によるDisney+ドラマシリーズ"Star Wars: Skeleton Crew"で監督を務めているようだ。(THR)
「ブロークバック・マウンテン」("Brokeback Mountain",2005年)のウエストエンドでの舞台化で、マイク・フェイスト(Mike Faist)、ルーカス・ヘッジズが共演するようだ。(THR)
ジョーダン・ピール監督によるタイトル未定の新作映画が、2024年12月25日から米国で公開されるようだ。(THR)
「WALL・E」("WALL・E",2008年)のアンドリュー・スタントン監督が手掛けるSearchlight Picturesの新作"In the Blink of an Eye"で、ケイト・マッキノンが主演するようだ。(The Wrap)
「スター・ウォーズ ジェダイの復讐」("Star Wars: Episode VI - Return of the Jedi",1983年)、「ラビリンス/魔王の迷宮」("Labyrinth",1986年)、「ハリー・ポッターと賢者の石」("Harry Potter and the Sorcerer's Stone",2001年)などに出演した、俳優のポール・グラント(Paul Grant)さんが亡くなった(56歳)。ご冥福をお祈りいたします。(The Wrap)
ジョン・フランシス・デイリー(John Francis Daley)、ジョナサン・M・ゴールドスタイン(Jonathan M. Goldstein)監督、クリス・パイン、ミシェル・ロドリゲス、レゲ=ジャン・ペイジ(Rege-Jean Page)、ジャスティス・スミス、ソフィア・リリス、ヒュー・グラント共演「ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り」("Dungeons & Dragons: Honor Among Thieves")からの映像が公開されたようだ。(SuperHeroHype)
ロシアの侵攻が始まった頃のウクライナを舞台に描く、全6話のコメディ・アンソロジー"Those Who Stayed"が制作に入っているようだ。"Kyiv-Berlin"、"Homeless"、"In the Zoo"の3話が先週から撮影に入り、残り3話も来月に撮影される模様。(Deadline)
Cesca Majorの小説"Maybe Next Time"がApple Original Filmとして映画化されるようだ。リース・ウィザースプーンのHello Sunshineが製作を手掛ける模様。(Deadline)
チートスの激辛味Flamin' Hot Cheetosを発明した(とされる)Richard Montanezの実話に基づく、エヴァ・ロンゴリア監督、ジェシー・ガルシア(Jesse Garcia)、アニー・ゴンザレス(Annie Gonzalez)ら共演"Flamin' Hot"(2023年)が、6月9日からHulu、Disney+で配信されるようだ。(Deadline)
突然失踪した母親の行方を探し続けたSam Harknessの25年間を綴った、Reed Harkness監督のドキュメンタリー映画"Sam Now"(2022年)の予告編が公開されたようだ。(Deadline)
ミシシッピ州に実在する、数多くの幽霊伝説で知られるKing's Tavernを題材にした、Chris Bernierの脚本によるUniversalの新作"Lure"で、コリン・ハーディ(Corin Hardy)が監督を務めるようだ。マイケル・ベイ、Brad FullerのPlatinum Dunesが製作を手掛ける模様。(Deadline)
Netflixは、Riley Sagerの小説"The House Across the Lake"の権利を獲得、ポール・フェイグの監督で映画化するようだ。(Deadline)
「シング・フォー・ミー、ライル」("Lyle, Lyle, Crocodile",2022年)を手掛けたジョシュ・ゴードン、ウィル・スペックはSony Pictures Entertainmenとfirst-look契約を結んだようだ。(Deadline)
ベン・アフレックとマット・デイモンのArtists Equityが手掛ける、Claire Keeganの小説"Small Things Like These"の映画化で、キリアン・マーフィが主演とプロデュースを務めるようだ。ティム・ミーランツ(Tim Mielants)が監督を務め、キアラン・ハインズ、エミリー・ワトソンが共演、アイルランドで撮影に入っている模様。(Deadline)
ガイ・リッチー監督「アラジン」("Aladdin",2019年)の続編について、メナ・マスードは「今の時点で可能性はかなり低い」とツイートしたようだ。(ComingSoon net)
M・ナイト・シャマラン脚本・監督、デイヴ・バウティスタ、ジョナサン・グロフ、ニキ・アムカ=バード、ベン・オルドリッジ(Ben Aldridge)、ルパート・グリント共演「ノック 終末の訪問者」("Knock at the Cabin",2023年)の4K Ultra HD、Blu-ray、DVDが5月9日に米国でリリースされるようだ。(ComingSoon net)
Joaquim Dos Santos、Kemp Powers、Justin K. Thompson監督「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース」("Spider-Man: Across the Spider-Verse")では、5つの異なるユニバースが描かれるようだ。(ComingSoon net)
「グラインドハウス」("Grindhouse",2007年)に挿入されたフェイク予告編に基づく、イーライ・ロス監督、Jeff Rendel脚本、アディソン・レイ(Addison Rae)、マイロ・マンハイム(Milo Manheim)、ジーナ・ガーション、Rick Hoffman、Tim Dillon、Jalen Thomas Brooks、Nell Verlaque共演の新作"Thanksgiving"が製作に入ったようだ。(ComingSoon net)
Remy Grillo監督、フランク・グリロ、ジェイミー・キング、Sydelle Noel、Will Peltz、Katherine Hughesら共演のサイコスリラー"The Resurrection of Charles Manson"(旧タイトル"Man's Son")からの映像が公開されたようだ。(ComingSoon net)
1975年に制定されたカリフォルニア州の医療被害補償改革法(Medical Injury Compensation Reform Act)を題材にした、Alexander J. Farrell、Sepideh Haftgoli Loong監督のドキュメンタリー映画"Making a Killing"の予告編が公開されたようだ。(ComingSoon net)
チャーリー・コックス、ニッキー・M・ジェイムズ(Nikki M. James)、ヴィンセント・ドノフリオ、マイケル・ガンドルフィーニ(Michael Gandolfini)、マルガリータ・レヴィエヴァ、サンドリーヌ・ホルト、ジョン・バーンサルら共演によるDisney+ドラマシリーズ"Daredevil: Born Again"の撮影現場からの写真が公開されたようだ。(ComingSoon net)
デクスター・フレッチャー監督、Paul Wernick、Rhett Reese脚本、クリス・エヴァンス、アナ・デ・アルマス、エイドリアン・ブロディ、マイク・モー、エイミー・セダリス、ティム・ブレイク・ネルソン、テイト・ドノヴァン共演"Ghosted"からの写真が公開されたようだ。(Comic Book Movie)
マット・リーヴス監督、ロバート・パティンソン主演「THE BATMAN ザ・バットマン」("The Batman",2022年)の続編で、コリン・ファレル、ポール・ダノが引き続きペンギン、リドラー役で出演するらしい。(Comic Book Movie)
  3/20
車田正美原作、Tomasz Baginski監督、新田真剣佑、ファムケ・ヤンセン、マディソン・アイスマン、ディエゴ・ティノコ(Diego Tinoco)、マーク・ダカスコス、ニック・スタール、ショーン・ビーン共演「聖闘士星矢 The Beginning」("Knights of the Zodiac")の日本語吹替版で、磯部勉、井上喜久子、潘めぐみ、浪川大輔、咲野俊介、小松史法、瀬戸麻沙美が声優を務めているようだ。(映画ナタリー)
第18回大阪アジアン映画祭(Osaka Asian Film Festival)の各賞が発表、Gina S. Noer監督「ライク&シェア」("Like & Share",2022年)がグランプリを獲得したようだ。(映画ナタリー)
Beth de Araújo脚本・監督、Stefanie Estes、Olivia Luccardi、Eleanore Pienta、Dana Millican、Melissa Paulo、Jon Beavers、Cissy Ly共演のホラー"Soft & Quiet"(2022年)が「ソフト/クワイエット」の邦題で5月19日からヒューマントラストシネマ渋谷ほかで公開されるようだ。(映画ナタリー)
清水茜のコミック「はたらく細胞」が、武内英樹監督、徳永友一脚本で実写映画化されるようだ。(映画ナタリー)
黒柳徹子の著書「窓ぎわのトットちゃん」が、八鍬新之介脚本・監督、鈴木洋介共同脚本でアニメーション映画化、今冬公開されるようだ。(映画ナタリー)
亜南くじら原作、新城毅彦監督、大北はるか脚本、高橋恭平、畑芽育、莉子、曽田陵介、箭内夢菜、鈴木美羽、中島瑠菜共演「なのに、千輝くんが甘すぎる。」のメイキング映像が公開されたようだ。(映画ナタリー)
開催中のコペンハーゲン国際ドキュメンタリー映画祭CPH:DOXでワールドプレミア上映される、Tonje Hessen Schei、Michael Rowley監督"Praying for Armageddon"の予告編が公開されたようだ。(YouTube)
アリシア・シルヴァーストーンは、「タイムトラベラー きのうから来た恋人」("Blast from the Past",1999年)の続編への出演の可能性について「ブレンダン(・フレイザー)となら何だってやるわ」とコメントしたようだ。(Variety)
全米週末興収は、デヴィッド・F・サンドバーグ監督、ザカリー・リーヴァイ主演「シャザム! 神々の怒り」("Shazam! Fury of The Gods")が3050万ドル(4071館)でトップとなったようだ。(THR)
血管免疫芽球性T細胞性リンパ腫と診断されたことを明らかにしたサム・ニールは「あまり心配しないで欲しい。私は生きていて元気にしているし、この8ヶ月間は寛解している」とコメントしたようだ。(THR)
開催中のコペンハーゲン国際ドキュメンタリー映画祭CPH:DOXでワールドプレミア上映される、ギー・ドゥボール(Guy Debord,1931-1994)の著書「スペクタクルの社会」に基づく、Roxy Farhat、Göran Hugo Olsson監督"La Société du Spectacle"の特報が公開されたようだ。(Deadline)
ライアン・クーグラーとDisneyは、「ブラックパンサー」("Black Panther")のスピンオフとなるアニメシリーズ"The Golden City"の開発を計画している、という噂があるようだ。(ComingSoon net)
ジェイムズ・キャメロン監督は、「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」("Avatar: The Way of Water",2022年)に続く第3作の9時間バージョンを製作しドラマシリーズとしてDisney+で配信することを検討している、という噂があるようだ。(ComingSoon net)
ルイ・ガレル監督・主演、ロシュディ・ゼム、アヌーク・グランベール(Anouk Grinberg)、ノエミ・メルラン共演"L'innocent"(The Innocent)が米国で単館公開され、週末興収1万1500ドルを記録したようだ。(Box Office Mojo)
  3/19
米国で活動した日本人ギタリストKUNIの半生を追った、佐藤功一監督のドキュメンタリー映画「KUNI 語り継がれるマスク伝説 謎の日本人ギタリストの半生」が、3月18日からヒューマントラストシネマ渋谷で公開されているようだ。24日からシネ・リーブル梅田、伏見ミリオン座でも上映される模様。(オリコン)
デヴィッド・F・サンドバーグ監督、ザカリー・リーヴァイ、レイチェル・ゼグラー(Rachel Zegler)、ルーシー・リュー、ヘレン・ミレンら共演「シャザム! 神々の怒り」("Shazam! Fury of The Gods")が全米4071館で封切られ、初日興収1170万ドルを記録したようだ。(Variety)
「グッド・バーガー」("Good Burger",1997年)の続編がParamount+映画として製作されるようだ。キーナン・トンプソン、ケル・ミッチェル(Kel Mitchell)が再び共演、Phil Traillの監督で5月から撮影に入る模様。(Variety)
ケヴィン・ハートは、「ジュマンジ/ネクスト・レベル」("Jumanji: The Next Level",2019年)の続編となるシリーズ第4作について、ドウェイン・ジョンソンと話し合いを進めていることを明らかにしたようだ。(Variety)
「エディ&マーティンの逃走人生」("Life",1999年)、「バッドボーイズ2バッド」("Bad Boys II",2003年)、「ビッグママ・ハウス2」("Big Momma's House 2",2006年)などに出演した、俳優のシーン・ランプキン(Sean Lampkin)さんが亡くなった(54歳)。ご冥福をお祈りいたします。(The Wrap)
「ワイルドシングス」("Wild Things",1998年)のジョン・マクノートン(John McNaughton)監督は、マット・ディロンとケヴィン・ベーコンとの同性愛を描くシャワーシーンの撮影を当初計画していたものの、俳優側からの反対で取りやめていたことを明らかにしたようだ。(EW)
3月15-26日開催のコペンハーゲン国際ドキュメンタリー映画祭CPH:DOXでワールドプレミア上映される、フィンランドのeアスリート Verneri Junkalaを追ったPetri Luukkainen、Jesse Jokinen監督"The Gamer"の世界販売権をカナダのSyndicadoが獲得したようだ。(Deadline)